top of page
検索

苦しくて楽しい黒戸尾根

  • mgo-tamura
  • 2024年7月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年8月6日

ツアーガイドの仕事に下見を兼ねたトレーニングを合わせて、3日間で黒戸尾根~甲斐駒ヶ岳~北沢峠を2往復。


下見の時はパタゴニア社のトレイルランニング用ザック

【スロープ・ランナー・エクスプロレーション・パック】

を使用。

18Lの容量があるので山を走るのに必要な物は入れることができ、重量が増えても重心高く背負えるので重さを感じにくい。

背面パッドも切り抜きされて軽量化されており、ガイドの下見兼トレーニングをする時には最適。


お客さんを北沢峠で見送ったあとは一気に甲斐駒ヶ岳へ。

ロープも含めた50リッターザックを背負ってのタイムアタックは初めてなので、どれくらいの時間でいけるのか不安になりながら、ひたすら早歩き。

山頂まで2時間、黒戸尾根の下山が3時間。


今の自分の強い所、弱い所がしっかりと把握できた山行になりました。


 
 
 

Kommentare


© 2023 by Sarah Lane. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Instagram Basic Black
bottom of page